関連機関トピックス
(2025.10.27)
公益社団法人 日本工学会 CPD協議会主催「2025年度第1回CPD協議会公開シンポジウム~生成AIが切り拓く学びの未来 工学人材の生涯教育に向けて~」が開催されます。
9:30~9:35
開会のあいさつ 五十嵐 仁一 日本工学会副会長、CPD協議会会長
9:35~10:05
基調講演「到来する人とAIの共生社会において求められる工学人材とは? 〜イノベーション多産な日本とするためのシナリオ〜」
栗原聡 慶應義塾大学 理工学部教授、一般社団法人 人工知能学会会長
10:05~10:25
講演1「脳の発達原理に基づくAI活用―知性・感性をいかに育むか」 
明和政子 京都大学 大学院教育学研究科教授
10:25~10:45
講演2「生成AIが拓くエンジニアリング革新と競争力強化を駆動する人材
育成」
 
穴井宏和 富士通株式会社 富士通研究所、九州大学マス・フォアインダストリー研究所
10:45~10:50
休 憩
10:50~11:35
意見交換 生成AIが切り拓く学びの未来 ~工学人材の生涯教育に向けて~ パネリスト 栗原聡、明和政子、穴井宏和 
モデレータ 本多敏 CPD協議会副会長
11:35~11:40
閉会のあいさつ 高木 真人 日本工学会理事、CPD協議会副会長
お申込は日本工学会ホームページからWEB申込 をお願いいたします。
お申込みいただきますと、折り返し、受付確認とZoomのURLなどが、記入頂いたメールアドレスに送信されます。